参加申し込み・会員登録 第35回元素分析技術研究会 参加申し込み お名前 漢字 (必須) お名前 ふりがな (必須) ご所属1 会社名 (必須) ご所属1 部署名 (必須) 郵便番号 (必須) ご住所 (必須) 電話番号 (必須) FAX メールアドレス (必須) 昨年9月以降に、上記内容に変更がありましたか? 有無 研究会への参加希望の有無 (必須) ・現地開催の場合 参加不参加(要旨集希望)不参加(要旨集不要) ※昼食時に学食は利用できません。近隣の飲食店または学内のコンビニをご利用ください。会場内での飲食は可能です ・オンライン開催の場合 参加不参加(要旨集希望)不参加(要旨集不要) 情報交換会についてチラシや学会誌では実施の方向でご案内しておりましたが、現状を鑑みて現地開催の場合でも今回は中止とさせていただきます。申し訳ございません。 要旨集の参加者名簿への掲載可否 (必須) 可不可 グループディスカッション参加グループ CHNハロゲン ※ オンライン開催の場合にもグループディスカッションは実施の予定です。 通信欄(連絡事項、オンライン開催へのご意見) ※ 開催形式については9月11日(金)までに最終決定を行い、みなさまにお知らせする予定です。つきましては、オンライン開催についてのご意見もお伺いしたいと思います。参加申し込みとともに、ご意見をご記入ください。 < 支払い方法について > オンライン開催の可能性もありますので、参加される方も要旨集のみご希望の方も、要旨集代(2000円、送料込み)をお振込ください。方法については別途ご案内致します。現地開催となった場合は、当日参加費2000円を別途申し受けます。 Q&A 元素分析に関する疑問・質問等をご自由にお書きください。 元素分析全般(CHN、 酸素、ハロゲン・硫黄、IC、天秤、データの取り扱いなど)について、質問を募集しています。分析に対する姿勢や考え方など、些細なことでも、過去に取り上げられた内容でも結構ですので何でもご自由にご記入ください。技術的な質問の場合は、使用装置・状況など、なるべく詳しくお書きください。 以下、お差し支えなければご回答ください。 次回以降、開催案内送付は必要ですか? 要不要 通信欄(担当者異動などのお知らせ) 所有する分析装置、天秤(メーカー名、型式を併記) 元素分析の経験 未経験3年以上5年以上8年以上15年以上 研究会の世話人経験(回数、第○○回) ※研究会の世話人経験回数は、1年1回とカウントして下さい。ご記憶の範囲内でご回答頂ければ結構です。 !!送信後に自動返信メールが届かない場合は代表までお問い合わせください。!!